いつのまにか4月    2004/04/03(土)   晴れ

▼3/26に東京に帰りタイヤの交換やら設計などしていた。3/30(火)に戸田に寄ってから浜松へ。浜松で両親を花見に連れて行ったり、その他世話焼き。設計はほとんどできない。3/26(金)夕方に戸田へ帰って来た。
▼いない間に草がかなり伸びてしまったので午前は草取り。午後は奥の方に積んである腐ってしまった丸太の山をコマツ君でバキバキ折って崩した。3つある山の一つを崩した。体積が約半分になったがまだ腐っていない部分は燃やすかどうするか。
早くこの3つの山を消滅させたい。
▼ロト6で7000円当たった。


筋肉痛   2004/04/04(日)  晴れのち雨

▼昨日丸太を何本も放り投げたので腕が筋肉痛。久しぶりの肉体労働だった。今日も雨が降るまできのうの続きで丸太の片付け。腐っていないのはチェンソーで細かく裁断する。水をいっぱい含んでいるので燃やすのはやめて山積みにして朽ち果てるのを待つことにする。
▼昼から雨が降り始めたので家の設計。2階に上がる螺旋階段の見直し。


一日小屋に 2004/04/05(月)   晴れ

▼スターチャンネルの映画を観ながら螺旋階段の詳細設計。観た映画は3本。
▼1階部分はログ壁のため2,3年かけて約150mmくらい沈む(セトリングと言う)。一方、階段は沈まないので最初から1階分の高さに固定しておくと突き出てしまう。上か下かどちらかを基準にして調整代をとるわけだが、上の2階側を基準として、2階から吊り下げる形とする。一番下の段には高さ150mmの台を置く感じで、この台をだんだん低くしていき最後には撤去する。階段のピッチが変わるのは上よりも下の方が安全でしょう。セトリング量が5〜7%とかで予測が難しい。
▼カーナビが壊れた。壱の湯に行く時、DVDの読み込みが不能で立ち上がらなかった。


今日も一日小屋に   2004/04/06(火) 晴れ

▼昨日と同じ。きょうは映画2本。
▼明日浜松へ。実家の新築工事が始まったので基礎工事を見学して参考にする。これから頻繁に浜松へ行くことになる。
金曜日は東京。月曜から戸田の予定。


チェンソー作業  2004/04/13(火)  晴れ

▼4/4の続き。前回崩した丸太の山の一部を60cm位に切断し積み上げた。このまま腐るのを待つ。重いほうのチェンソーを使ったので支えた左腕がもう筋肉痛。明日はもっとひどくなるかも。
丸太の山を片付けた跡は2m幅、20m長の平坦な段ができるので、桜の木を3,4本植えてみようかと思っている。
▼設計はちょっとお休み。東京、浜松でも一応設計はしている。
▼カーナビをトヨタに修理に出した。保証期間は3年or6万キロまで。今は2年目、5万3千キロでセーフ。去年はMDが故障、純正はダメ? いつも通る道でもカーナビがないと何か不安、ETCも使えなくなった。10日位かかるとか。
▼明朝から浜松。金曜に戸田に戻る予定。


ウイルス  2004/04/15(木)   浜松から

▼ここ4日間毎日ウイルスメールが送られてくる。
WORM_NETSKY.Dというヤツで毎日午後1時か2時ごろインタネットに繋いでいる人から。
このウイルスは送信者を詐称して送るというので宛先不明でも本人にそれが帰ってこないので当人は気がつかないのかも。ちなみに私が送ったとされるメールが宛先不明で配信されませんでしたのメールも入ってくる。
私は前回懲りてプロテクトをかけたので、ウイルスその物の出入りはないし、ウイルスチェックの結果もOK。
私のアドレスをアドレス帳に載せている人はウイルスチェックをしたほうがよいでしょう。
▼カーナビの修理完了とのこと。明日(金)東京に帰って取り付ける。
テレビもラジオもCDもMDもなしで静かで良いが、昨日浜松に来る途中静岡で事故のため1時間止められた時はつらかった。


昨日の日記失念  2004/04/20(火)  晴れ

▼日曜の昼過ぎ戸田着。野田さんが来て、私は園芸作業をちょっと、野田さんは自分の車のワックス掛け。
▼昨日は眠くて眠くて早めに寝たので日記を書くのを忘れた。午後から雨の予報なので午前は丸太の片付け(4/13の続き)。石を削ってしまったチェンソーの刃を研いだら1時間も掛かってしまった。午後は設計をちょっとだけ。
▼今日の午前は設計。切妻屋根が交差した谷部分の垂木とログの関係のややこしい所がはっきりした。3次元のイメージが掴めたということ。午後は地べたが乾いてきたので丸太の片付け。チェンソーは昨日の整備のおかげで調子がいい。残る丸太の山積は1つ。腰が痛い。

残りは右側の丸太の山のみ。

▼ウイルスの送り主が判明。明日浜松へ行くのでウイルス駆除のお手伝い。


ちょっとだけ戸田   2004/04/25(日) 晴れ

▼今日だけ戸田、録画予約の更新が主目的。明日はまた浜松。
▼野田さんが来たので一緒に丸太の片付け。丸太はすべて裁断し整地までやった。次回は石垣積み。
▼今朝タケノコの様子を見に行った。またイノシシに食われて何も無いかと思ったら、結構残っていた。今年は他にえさが多いのか? とりあえず4本だけ採ってきた。

手前の小さいのが一番うまそう。